0120-492-315

24時間365日受付 / お見積り無料

               
無料お見積り依頼 0120-492-315 24時間365日受付
0120-492-315

24時間365日受付 / お見積り無料

無料お見積り依頼はこちら

水のコラム

2022.06.03

お風呂

お風呂の排水口つまりを解決!重曹とクエン酸を活用しよう


お風呂の排水口のつまりで困った経験はありませんか?水がうまく流れない場合は、排水口のつまりが原因であることが多いですが、そのつまりを放置していると、ヌメりが取れにくくなり、汚れた水が流れにくくなると嫌な臭いを発生させます。

なるべく清潔に、衛生的に使用していくためにも、排水口のつまりは早めの対処が大切です。では、排水口のつまりはどのような方法で解決できるのでしょうか?

今回は、お風呂の排水口のつまりの解決方法を、重曹とクエン酸を活用した方法を含めて解説します。

お風呂場の排水口はつまりやすい

一般家庭のお風呂場は、洗い場のスペースと浴槽内の2箇所に排水口があります。2つの排水口は、最終的には1つの配管に繋がります。

洗い場に設置されている排水口は、臭いや雑菌を防ぐための排水トラップと呼ばれる部分があります。この排水トラップに汚れが溜まりやすく、水を溜めておくことで清潔な状態を保つために、構造が複雑になっており、汚れが蓄積されやすい環境になっています。

毎日使用している場所であるため、掃除しても汚れていくスピードは速く、こまめに確認しておく必要があります。ここでは、排水口のつまりの原因やつまることで起こる問題点についても解説します。

浴室内で発生する汚れ
お風呂では、皮脂汚れや髪の毛をはじめ、様々な汚れが排水口へ流れます。蓄積される汚れが原因で、雑菌の繁殖やヌメりを引き起こします。特にヌメりは、時間の経過とともに取りづらくなり、汚れがさらに蓄積されやすい環境を作ってしまうので注意する必要があります。

また、入浴剤やシャンプーを開封した際の袋の切れ端やカミソリの刃など、固形物が原因でつまりが発生するケースもあります。汚れと同様、ごみの放置も気をつけなくてはいけません。

戸建にある屋外の排水桝が原因
お風呂場の排水口のつまりを掃除しても対処できない場合、屋外の排水桝が原因でつまりを引き起こしている可能性も考えられます。
排水桝は、家庭内で出た様々な排水をまとめて流すための装置で、屋外に設置されています。排水桝の汚れの確認はできますが、掃除については困難な場合が多いため、専門の業者に依頼するケースがほとんどです。

お風呂場の排水口つまりの解決法

お風呂場の排水口のつまりを解消させるには、どのような方法があるか気になる部分ですよね。まず、お風呂場の汚れの対処には、ゴム手袋や小さいブラシなどがあると良いでしょう。

小さいブラシであれば、細かい場所に手が届くので小さい排水口には特に有効です。
汚れを掃除する際に注意しなくてはならないのが、取り除いた汚れをそのまま流さないことです。

取り除いた汚れをそのまま流してしまうと、排水管内でつまりを起こして、また掃除する手間が増えてしまいます。では、排水口のつまりを解決できる方法には何があるのでしょうか?解決方法の中には、自宅にある道具で簡単に始められる方法もあります。

ここでは、お風呂場の排水口のつまりの解決法について解説します。

液体パイプクリーナーを使用する
液体パイプクリーナーと聞くと、業者が扱う薬品をイメージされる場合がありますが、ホームセンターやドラッグストアで販売されている液体パイプクリーナーで対処できます。

液体パイプクリーナーは、髪の毛のつまりに対して特に有効です。基本的な使用手順としては、ヘアキャッチャーや排水トラップなどを全て取り外し、排水管の内側をなぞるように液体パイプクリーナーを注いでいきます。その後、30分程放置し、水で液体パイプクリーナーに付着した汚れを洗い流せば完了です。

このように、市販の液体パイプクリーナーでも簡単に作業できます。しかし、液体パイプクリーナーによっては、使用する分量や放置する時間が異なります。ブラシなどでこする必要がなく、放置しているだけで作業できるので、非常に手軽です。

液体パイプクリーナーは、正しく利用しないと、一度溶けた汚れが再び固まってしまうので、状態が余計に悪化してしまう恐れがあります。液体パイプクリーナーのボトルに記載されている説明欄をよく読んで、使い方を守ることが大切です。

ラバーカップを使用する
トイレのつまりでよく使用されるラバーカップですが、場合によっては、お風呂の排水口のつまりにも活用できます。ただし、トイレで使用するラバーカップは、サイズが大きいことが多いので、お風呂場の排水口のサイズのラバーカップを用意する必要があります。

ラバーカップを使用した解消方法は、まずラバーカップを隙間なく排水口に当てます。その後、ラバーカップを強く押し当て、一気に引き上げます。一度ではなかなか解消できないので、これを繰り返し行います。

浴槽の排水口でラバーカップを使用する場合は、事前に少し水を張っておくことで水圧の作用で強く引き上げることができます。

重曹とクエン酸を使用する
重曹を使用して排水口のつまりを解消させる場合は、クエン酸を併用することで、より掃除効果を発揮します。事前に重曹はクエン酸と3:1の割合で粉末を混ぜておきましょう。

重曹とクエン酸を使用した解消方法は、まず排水口に溜まっているゴミを取り除き、パーツを全て取り外します。そこで、取り外したパーツに混ぜた粉末をふりかけ、水をかけます。水をかけることで発泡作用が働き、泡が出てきます。発泡が確認できたら、30分程放置して最後に水で流します。

水で流しただけでは解消できない場合は、スポンジやブラシを活用して汚れをこすると解消できます。重曹とクエン酸は混ぜずに、別々に振りかけることもできるので、状況に応じて対処しましょう。

また、重曹とクエン酸に加えて、お酢を活用することで、お風呂場に溜まりやすい皮脂汚れやせっけんのかすを効率的に落とすことができます。

お風呂場の排水口つまり、予防するには?

お風呂の排水口のつまりは、日頃の使い方を工夫することで予防できます。定期的なメンテナンスを欠かさずに行い、つまりによるトラブルを未然に防ぎましょう。

ここでは、自宅で簡単にできる排水口のつまりの予防方法について解説します。

ごみ取りシートを使用する
家族の人数が多い場合は、いくら掃除を定期的に行っていてもすぐに汚れが溜まってしまいます。そこで、排水口専用のごみ取りシートを活用しましょう。ワントラップ型の排水口の上からシートをセットすることで、ごみを全てシートがキャッチしてくれます。

シートの交換も簡単なので、つまりを解消する手間を省くことができます。

ヘアーキャッチャーを交換する
排水口のつまりの原因の多くに、髪の毛によるつまりがありますが、排水口に設置されているヘアーキャッチャーによって排水管に流れるのを防いでいます。

しかし、ヘアーキャッチャーも使用していくうちに髪の毛が絡まって、掃除しても取りきれないケースがあります。その場合、ヘアーキャッチャー本体の交換がおすすめです。交換用のヘアーキャッチャーは、溜まったごみを処理しやすく加工されていることもあるので、掃除がとても楽になります。

高圧洗浄を行う
お風呂場の高圧洗浄機の使用は、つまりの予防方法では一般的ではありませんが、手の届かない場所の汚れまで除去できる可能性があるので、しっかりつまりを解消できます。

しかし、高圧洗浄機を使用する場合、業者に依頼したり、作業に伴って費用が発生するので、普段から簡単な予防を行い、稀に高圧洗浄機で掃除するという活用方法がおすすめです。

自分でつまりがとれないときは?

つまりの症状が深刻な場合は、業者に依頼するようにしましょう。状況によってはつまりの解消が難しく、むやみに掃除するとかえって状態を悪化させてしまう恐れがあるため、早めの判断が重要です。

業者によってサービス内容や料金形態が異なるので、必ず複数の業者に見積もりをしてもらい、信頼できる業者を見つけることがポイントです。

まとめ

この記事では、排水口がつまる原因や重曹とクエン酸を使用した解消法などを解説しました。
排水口のつまりを予防するには、定期的なメンテナンスが大切です。また、自分でつまりを対処する際は、自分でできる範囲なのかを見極めることが重要です。

困難な作業は無理せず、業者に依頼することで、つまりの煩わしさを早く解消できます。
様々な対策を駆使して、清潔なお風呂環境を維持していきましょう。

フリーダイヤル 0120-492-315 24時間365日受付/お見積り無料
上矢印アイコン