水のコラム
2022.04.29
トイレのお掃除
トイレのタンク内から聞こえてくる水漏れ音を止めるには?具体的対応を解説
トイレを使用した後、タンクの水がずっと流れ続けていると心配になるのではないでしょうか。水道代もかかってくるため、早めに止めたいですよね。
この記事では、トイレの水が止まらない時にチェックしておきたいポイントや対処法についても説明します。
目次
トイレの水が止まらない!?おちついて確認するポイント
手洗い管から水が流れ続けている時は、焦ってしまいがち。まずは落ち着いて止水栓を閉め、水を止めてください。トイレタンクには、タンクと壁をつなぐ給水栓が設置してあります。
場合によっては、床に設置してあることも。給水栓にはマイナスドライバーを当てる部分、もしくは手で回せるバルブ部分がありますが、ここが止水栓です。止水栓がわからない場合には、水道の元栓を閉めてください。
マンションの場合、元栓は水道メーカーがある場所に設置されていることが多いはず。多くの場合、玄関の横付近に配管の格納スペースが設置してあります。扉を開けると、中に水道の元栓と水道メーターが入っていることでしょう。しっかり閉めて、水漏れを防ぎましょう。
一戸建住宅の場合、敷地内の地面に元栓が設置してあります。自宅の入り口や駐車場、庭周りを探してください。場合によっては、車の下に隠れていることも。「水道」と表記された四角い蓋があるはずです。この止水栓を見つけたら時計回りに閉めて水を止めてください。
この際に、止水栓を何度回したかを覚えておきましょう。修理後には、元の水量に戻す必要があるので忘れずに覚えておいてください。止水栓を閉めた後は、ウォシュレットや温水便座の電源コードを抜きます。感電や漏水を防ぐためにも、必ずコンセントから抜いてください。
抜いたコンセントは、水濡れを防ぐためにもビニール袋に入れておくことがおすすめです。水が止まらない原因は、タンク内部の部品に不具合があることが考えられます。そのため、事前にタンクの仕組みと蓋の開け方を理解しておくことは重要です。
トイレタンクに設置してあるレバーを引くと、レバーと鎖でつながっているゴムフロートという部品が上がり、便器に水が流れるようになっています。タンク内の水が流れて水位が低くなると、浮き球が下がり、浮き球とつながっているボールタップが開いて給水が始まります。
その後、一定の水位まで浮き球が上がってくるとボールタップからの給水が止まり、タンク内に水が溜まるという仕組みになっているのです。タンクの蓋の外し方は、トイレによっても異なります。まずは、タンクの蓋を少し持ち上げ、何にも引っかかることなく外せるのであればそのまま外してください。
少し持ち上げて、何かに引っかかることがあるかもしれません。その際は、中を除いてみてください。接続部やゴムバンドで止まっているのが見えるはず。接続部で止まっている場合はナットをレンチで緩め、ゴムバンドで場合はそれを外すことで蓋を開けられます。
トイレタンク内でチョロチョロ音がするときは?
トイレタンク内でチョロチョロ音がするときの原因は、主に4つ。
■止水栓からの給水量が少ない
止水栓を少しずつ開いて給水量を増やしてタンク内に水が溜まるのを待ってください。
これで音が止まった場合は、給水量が少なく水を溜めるのに時間がかかっていたことが原因といえるでしょう。
■ボールタップの故障
浮き玉を持ち上げても水が止まらない場合は、ボールタップの故障が原因だと考えられます。
■浮き玉が機能していない
ボールタップの故障でない時には、浮き球が壊れている可能性があります。浮き球が完全に上がりきらないと、ボールタップから給水され続けられる状態に。
浮き玉が破損していないか、他の部品に引っ掛かっていないかをチェックしてください。
4つ目は、ゴムフロートの故障です。ゴムフロートが外れていたり、正常な位置からズレることで水が流れることがあります。また、ゴムフロートに小さなゴミが挟まっていることや劣化も、故障の原因につながります。
トイレタンク内の水漏れ音を止めるには?
上記で説明したように、水漏れ音の原因はさまざまです。
水漏れ音がした際には、まず何が原因かを見極めてください。止水栓からの給水量が少ないことが原因の場合、止水栓にフィルターが付いていることがあります。
フィルター付きの止水栓であれば、フィルター部分が汚れていないかチェックしてみてください。それでも、直らない場合は違う部分に原因があると考えられます。
ボールタップ・浮き球・ゴムフロートを見てみましょう。トイレタンクの蓋を外して、タンクの中をチェックしてください。タンクの中を見ると、ボールタップから給水され続けた状態になっています。浮き球を手で持ち上げて給水が止まるか確かめてみましょう。
浮き玉を持ち上げても水が止まらない場合は、ボールタップに原因があります。新しいボールタップに交換することで水漏れ音を解消できるはずです。
ボールタップを持ち上げて水が泊まる場合は、浮き玉に原因があります。浮き玉が破損しているときボールタップごと交換してください。浮き玉に劣化や破損がないときは、ゴムフロートに問題があることが多いでしょう。
ゴムフロートに不具合があると、少しずつ水漏れが生じてしまいます。正常な位置から外れている場合は、元の位置に戻してください。しかし、ゴムフロートの劣化には意外に気づきにくいもの。劣化しているかどうかを確かめるためるには、一度止水栓を止めてタンク内の水をすべて流す必要があります。
タンク内に水がない状態にした上で、よくチェックしてください。手で触って黒い汚れがついたり、ボロボロと崩れるなど明らかな劣化が見られた場合は交換することをおすすめします。
劣化の状態がわからなくても使用して7年以上経過しているのであれば交換するようにしてください。
トイレの水漏れを修理依頼するときの相場
トイレの水漏れを修理依頼する場合、相場の費用は10,000〜30,000円ほどです。
トイレのタンク・タンクレバー交換の場合は、40,000〜50,000円ほど。タンクのレバーのみの交換は、5,000〜10,000円ほどの費用がかかります。
水位調整機能の不具合や、オーバーフロー管、ボールタップ、止水栓の破損またはゆがみが原因の修理であれば、トイレタンクやレバーの交換が必要になることも。
また、タンクのヒビや破損、配管との接続部分が劣化した場合には、タンク自体を新しいものにしなければならないので費用も高額になるでしょう。
まとめ
トイレの水漏れ修理費用は、基本料金のほかに材料費、追加の施工料金、出張料金がかかるのが一般的。事前に何社かに見積もりしてもらうことをおすすめします。
トイレタンク内の水漏れ音が気になる際には、まずは止水栓を止めることから始めてください。止水栓の場所は家庭によって違うので、事前に場所を確かめておくことをおすすめします。止水栓を閉めた後は、ウォシュレットや温水便座の電源コードを抜き、トイレタンクをチェックしてください。
トイレタンク内で水が流れる原因は主に4つ。止水栓からの給水量が少ないことが原因かもしれません。その場合は、止水栓のフィルター部分を掃除してください。
しかし、原因によっては自分で対処できないことも。トイレの水漏れを修理依頼する場合には、必ず見積もり依頼して適正価格の業者を選ぶようにしてください。