0120-492-315

24時間365日受付 / お見積り無料

               
無料お見積り依頼 0120-492-315 24時間365日受付
0120-492-315

24時間365日受付 / お見積り無料

無料お見積り依頼はこちら

水のコラム

2023.01.19

お風呂

シャワーとカランがうまく切り替わらない?故障の原因と対策について解説

シャワーを使おうとしたときに、カランがうまく切り替わらなくて困った経験がある方は、少なくないでしょう。また、それ以外にもカランの水が止まらなくなったり、逆に水が出なくなったりする経験をしたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。

こうしたトラブルはいきなり遭遇すると、どうすれば良いか分からず悩んでしまいますが、対策方法を事前に理解しておくと、スムーズに問題解決が可能です。そこでこの記事では、シャワーのカランの故障原因や対策方法について解説していきます。

故障の原因

まずはカランがうまく機能しない原因について見ていきましょう。故障の原因をしっかりと把握できると、故障の際に取るべき対策法についても理解できるようになっていきます。このトピックでは、カランの故障原因について解説していくため、ぜひ参考にしてください。

切り替え弁ユニットの経年劣化
カランが機能しないときは、切り替え弁ユニットの経年劣化が原因となっている可能性が高いです。切り替え弁は、蛇口のパーツの1つでこの部品が劣化すると、カランの動きも鈍くなってしまうのです。

そのほかにも、切り替えハンドルの近くにある、筒の中にはまっているオーリングと呼ばれるゴムの劣化が原因で、カランが不調をきたす場合もあります。

切り替え弁ユニットの劣化が原因でトラブルが発生しているため、問題解決のためには、劣化したパーツを交換する必要があると言えるでしょう。

故障するとどうなる

カランが故障するとさまざまなトラブルに遭遇するようになります。切り替え弁の劣化が故障の原因であるため、カランが切り替わらないといった動作関連で、トラブルが多発するように見えますが、実はそれ以外のトラブルも散見されているのです。

シャワーの水が止まらなくなる
カランが故障すると水が止まらなくなるトラブルが発生しやすくなります。これは切り替え弁ユニットの劣化によって、ネジやナットがきちんと締まらなくなったり、パッキンという部品が劣化して、水漏れが起きたりすることが原因となります。

なお、お風呂の場合はカランの劣化以外にもバルブカートリッジの故障や、給水管の故障が原因となっている場合もあります。そのため、水が止まらないときはこうした原因もあり得ると理解しておくと良いです。

お湯の温度が変わらない
カランが故障していると「温度調節ハンドルを動かしてもお湯の温度が変わらない」というトラブルも発生しやすくなります。カランがうまく機能しないと、ハンドルを適切に回しても給湯器の温度が上がらなくなってしまうのです。

なお、このトラブルは「そもそもの給湯器の設定温度が低い」「温度調節ユニットの故障」
が原因となっている場合もあるため、この点は留意しておきましょう。

シャワーから水が出ない
シャワーから水が出てこないというトラブルも散見されています。この場合は、切り替え弁ユニットにある2ハンドル混合水栓の故障やシングルレバー混合水栓の故障、サーモスタット混合水栓の故障が影響している可能性が高いため、これらの部品を調べると問題解決につながりやすいです。

なお、そのほかにも止水栓が閉まってしまっていることが原因で、水が出ないというケースもあるため、シャワーから水が出ないときは止水栓のチェックも行いましょう。

切り替え弁の交換方法

カランが故障したら切り替え弁を交換しましょう。対策としては基本的には、この方法がメインとなるため、交換方法を理解しておくと故障に対してうまく立ち回れるでしょう。このトピックでは、カランの交換方法を順序立てて説明していくため、ぜひ参考にしてください。

蛇口の型式を確認する
まずは蛇口の型式をチェックしましょう。蛇口の型式に対応しない切り替え弁を交換しようとしても、形が合わずきちんとはまらないというトラブルが発生してしまいます。

蛇口の型式は、取扱説明書やメーカーの公式ホームページなどに記載されているため、切り替え弁の購入前はこれらをしっかりと読み込みましょう。

道具をそろえる
次に切り替え弁の交換に必要な道具をそろえましょう。自力で交換作業を行うためには、いくつかの工具を用意しておく必要があります。

そして、必要な道具は止水栓を閉めるマイナスドライバーや、部品を取り外すためのモンキーレンチなどが挙げられます。どれもホームセンターなどで安価に購入できるものであるため、日頃から常備しておくことをおすすめします。

止水栓を閉める
道具を用意したら次は止水栓を閉める作業に入りましょう。止水栓を閉めておくと作業中に水や熱湯がふき出してくるというトラブルを未然に防げます。

とくに熱湯が飛び出してくるとやけどをしてしまう可能性があるため、忘れずに止水栓に対する処置を行いましょう。なお、止水栓はマイナスドライバーを使って右に回せば簡単に閉まるため、落ち着いて対応すれば、問題なく作業を進められます。

分解作業と取り付け作業を行う
下準備が終わったらいよいよ分解作業となります。ハンドルやナットを外して切り替え弁を取り出し、その後に新しい切り替え弁を取り付けましょう。この作業自体はシンプルなものであるため、1つ1つ丁寧に対応すれば、スムーズに作業を終えられるでしょう。

個人で対応できないときは業者に依頼しよう

切り替え弁の交換は個人でも対応できますが、場合によっては個人での対応が難しいケースもあります。そうした場合には、速やかに業者に連絡をして切り替え弁の交換をお願いしましょう。

しかし、どんな業者を呼べばいいか分からないと思っている方もいらっしゃるでしょう。そこでこのトピックでは、業者を選ぶときのポイントを解説していきます。

料金表示をチェック
業者を選ぶ際にはまず複数社から見積もりを取りましょう。そして、見積もりが出てきたら金額の中身をしっかりと見ていきましょう。

もし業者が料金の明細が記されていない見積もりを出してきた場合は、しっかりと明細を出すように依頼しましょう。この場合、必要以上の費用を請求されている可能性があるため、しっかりと確認する必要があります。

逆に見積もり明細をしっかりと出してくれる業者は信頼度が高いため、こうした業者はおすすめと言えるでしょう。

追加料金の有無をチェック
見積もりの金額以外の料金が、追加で発生することがないかを事前にチェックしておきましょう。業者の中には、後出しで高額な追加料金を請求してくる会社もあります。

こうした業者とのやり取りは手間でストレスがかかるため、料金の内容に違和感を覚えたら別の業者に乗り換えるのも1つの手です。

スタッフの対応をチェック
スタッフの対応についてもしっかりとチェックしていきましょう。きちんとした修理対応を行なってくれる業者は、スタッフの対応が丁寧である場合がほとんどです。

仮に見積もりの中身や作業内容について、深く理解できていなくてもスタッフの対応がきちんとしていれば、疑問点にしっかりと答えてくれるでしょう。

逆にスタッフの対応が雑な場合は、見積もりや修理など、あらゆる面で雑さや曖昧さが見えるケースが多いため、違和感を覚えたらその業者の利用は取りやめましょう。

まとめ

シャワーのカランが切り替わらなかったり、水の温度が全く変わらなかったりすると、びっくりしてしまってどうすればよいか分からなくなりがちです。

しかし、切り替え弁の劣化が原因である点と、切り替え弁を交換すれば解決できる点を理解していれば、落ち着いて対応できるようになるでしょう。

また、切り替え弁の交換は個人でも対応可能ですが、自分で作業を行うのが難しいと感じた場合は、すぐに業者に依頼しましょう。無理して個人で解決しようとすると、かえって状況が悪化するケースがほとんどであるため、素直に業者に頼るのが賢明です。

フリーダイヤル 0120-492-315 24時間365日受付/お見積り無料
上矢印アイコン