0120-492-315

24時間365日受付 / お見積り無料

               
無料お見積り依頼 0120-492-315 24時間365日受付
0120-492-315

24時間365日受付 / お見積り無料

無料お見積り依頼はこちら

水のコラム

2021.06.19

水漏れのトラブル

気づいたら床に大きな水溜まりが!床の水漏れの原因とトラブル対処法

キッチンのシンク下や床が水浸しになっているなど、知らずしらずのうちに重大な被害が発生しているケースがあります。
いつの間にか発生した床の水漏れは、フローリングの床にしみこみカビ・シロアリなどの二次被害の原因にもなりかねません。

ここでは、キッチン床に水漏れが起きる原因と対処法、階下へのトラブルが発生した場合の対処法までまとめました。

床に水漏れが起きやすい場所とは?

まずはどこから水漏れしているのか、水漏れ箇所を探しましょう。
キッチンの床に水漏れが発生する場所としては、下記の3つが考えられます。

「蛇口まわり」
「シンク下の給水管・排水管」
「床下の排水管」

水漏れが起きてしまう原因と自分でできる対処法

次に水漏れの原因ですが、場所や状態によって下記のように考えられます。

・蛇口から水が漏れている
蛇口のつなぎ目や部品に問題があるときの症状になります。
まず、つなぎ目部分が緩んでいないか確認してみましょう。
軽度な場合は、ナットをレンチで締めるだけで水漏れは改善します。
内部の細かい部品に原因がある場合は、交換修理が必要になってきます。

・シンク下の排水管・給水管のつなぎ目から水が漏れている場合
排水管や給水管のつなぎ目部分に緩みが生じて水漏れしてしまうことがあります。
こちらも、つなぎ目部分を触って緩みがないか確認しましょう。
緩んでいる場合は、ナットを締めなどしてください。

収納した物が配管にぶつかることで、配管に傷がつき水漏れに発展するケースもあります。
ごちゃごちゃ物が置かれている場合は、一度まず整頓してから状態をチェックしてください。
またキッチンが古い場合、経年劣化から配管に亀裂や傷みが生じて水漏れの原因になっていることもあります。
その場合も、部品や配管の交換修理が必要になります。

・床から水が漏れている・階下の天井から水が漏れている場合
蛇口やシンク下ではなく、床から水が出てくる・階下の天井から雨漏りがしてくる場合は、床下の排水管に問題があります。
排水管は、食材や油汚れ、洗剤のカスが蓄積し詰まってしまうことがよくあるのです。

詰まりを解消したうえでまだ水漏れがしたり、すでに階下の天井まで水がしみこんでいたりする場合は、排水管に亀裂が生じている可能性もあります。
この場合は自力での修理は難しくなりますので、無理せずプロの業者さんに連絡しましょう。

水漏れ以外のトラブルとは?

階下にまで水漏れが響いている場合、水漏れ以外のトラブルも生じます。

・床や周りの家財が傷む
水がしみこむと、もちろんですがフローリングなどの床材が痛みます。
木材ですと腐る原因やカビの発生につながり、最悪の場合シロアリが巣を作って住み着く事にもなりかねません。

・家電や電気配線の漏電
水や湿気が床下や壁の内部に響くと、その付近に配置してある家電製品や電気配線に影響が出ます。
故障や漏電の原因にもなり、大変危険です。

・カビやダニの発生
床に水がしみこむ・キッチン内部にまで湿気が浸透してしまうと、カビやダニの温床になります。
カビやダニなどはアレルギーの原因になり健康被害を引き起こしますので、大きな問題です。
最近のキッチンはリビングとつながっていることもあり、家族の健康に大きくかかわってきます。

・階下の天井からの雨漏り
階下の部屋まで水漏れが及んでしまった場合には、階下の住民や大家さんに修繕費用を求められることがあります。
天井からの水漏れによる壁紙・床材の張り替え、コンクリート床の補修などのほか、被害にあった家財道具の弁償などが生じます。
お金の問題もありますが、ご近所や大家さんとの信頼関係にも響きますし、最悪退去しなければならなくなるケースもあるでしょう。

水漏れを起こさない予防策

このように大きな水漏れは自宅だけでなく、ご近所にもご迷惑が掛かってしまいます。
水道代の無駄や漏電などにもつながりますので速やかな対応が必要ですが、こうなる前に予防するのが一番です。
予防策の中でも一番手軽で効果的なのは、小まめな掃除になります。
常に排水口用のネットを使用し、ゴミを流さないよう注意してください。

また、定期的なパイプクリーニングも効果的です。
当たり前かもしれませんが、このように日々気を付けていることで配管の寿命も長持ちしますし、トラブルがあってもすぐ異変に気づけます。

マンション・アパートへの階下へ影響が出てしまったときの対処法

集合住宅の場合、万が一、階下に水漏れ被害が生じ、トラブルに発展した場合はどうすればよいでしょうか?
まず、加入している損害保険を確認してください。
万が一の賠償トラブルに適用できる内容が含まれています。
賃貸と分譲によって対処法や費用が違ってきますので、まずは契約内容を確認してください。

・賃貸マンション・アパートの場合
基本的に大家さんや管理会社に連絡し、修理してもらいます。
建物の老朽化や配管設備によるものであれば、貸し主負担となりますが、借り主の過失など責任が認められる場合は借り主負担となります。

万が一借り主負担となった場合には、「借家人賠償責任保険」を利用しましょう。
水漏れなどのトラブルの修繕費や階下の住民への賠償について、カバーできるのが「借家人賠償責任保険」です。
たいていは賃貸物件の契約の際に、一緒に加入していることが多いですので、まずは書類を準備し保険会社へ問い合わせてみましょう。

・分譲マンションの場合
分譲マンションは、基本的に修繕費は自己負担となります。
ただし、その負担も「火災保険」や「家財保険」、「個人賠償責任保険」に加入していれば軽減できるかもしれません。
「火災保険」で「水濡れ」についてあらかじめ補償対象にしていると、床や壁紙の張り替えなどの費用がカバーできます。
さらに「家財保険」に入っていれば、家電製品や家具などの損害もカバーできるでしょう。

階下に被害が及んでしまった場合には、「個人賠償責任保険」を利用しましょう。
これは火災保険や自動車保険に付帯していることが多く、水漏れ以外にも窓ガラスを割ったりなど日常の偶然の事故により他人に損害を与えたときに利用できます。
万が一のとき慌てないよう、一度加入している保険をすべて見直してみると良いでしょう。

どこから水漏れしているか分からない!費用はいくら?そんなときは

ひょうご水道職人は神戸市を拠点に運営し、神戸市、姫路市、豊岡市、高砂市、芦屋市、三田市など兵庫県内であればすべて対応しております。

「トイレがつまった」「蛇口から水が漏れる」「水道から水が出ない」など、台所からトイレ、お風呂場まで、水漏れ・つまりなどの水トラブル全般に24時間・365日駆け付け対応いたします。
水道職人ではプロスタッフが実際に現場を点検・確認し、無料でお見積もりいたします。
「まずは見積もりがほしい」「症状を確認してほしい」など、お気軽にご相談ください。

フリーダイヤル 0120-492-315 24時間365日受付/お見積り無料
上矢印アイコン