0120-492-315

24時間365日受付 / お見積り無料

               
無料お見積り依頼 0120-492-315 24時間365日受付
0120-492-315

24時間365日受付 / お見積り無料

無料お見積り依頼はこちら

水のコラム

2021.11.05

トイレのメンテナンス

なぜペットボトルは駄目なのか?トイレの正しい節水方法を知ろう



一昔前に流行ったのが、「トイレタンク内にペットボトルを沈める」という節水方法です。家にあるアイテムを使い、手軽に水量を減らせる手法として、高く注目されていました。とはいえ、こちらの節水方法、近年では「やめた方が良い」という考え方が主流です。いったいなぜ、ペットボトルを使ったトイレの節水方法はNGなのでしょうか。その理由を、わかりやすく解説します。

ペットボトル節水の効果とは?

ペットボトルを使ったトイレの節水方法では、水を詰めたペットボトルを、トイレタンク内に沈めて使います。こうすることで、トイレタンク内に溜まる水は少なくなります。1度に流れる水の量が減り、節水につながるという仕組みです。

この仕組みだけを聞くと、非常に理にかなった方法のように思えるのではないでしょうか。500ミリリットルのペットボトルを2本沈めておけば、1回流すたびに1リットルの節水になります。4人家族が1日5回ずつトイレを使用した場合、1日に20リットルもの水を節約できるでしょう。

これを1ヶ月分(30日)に換算すると、600リットル。1年分(365日)で計算すると、7,300リットルとなります。水道料金は自治体によって異なりますが、1リットル当たりの単価を0.24円として計算すると、1ヶ月に節約できる金額は144円。1年では1,752円です。

それほど大きくはない金額ですが、「家族の人数が多く、トイレの使用回数が増えれば増えるほど節約効果が高まること」や、「特に意識しなくても実践できる節約方法」という点が、人気の秘密だったのでしょう。

実践すれば確実に節水できるペットボトル法ですが、NGと言われる理由は、そのデメリットにあります。

・1回あたりの水量を減らすことで、トイレの詰まりトラブルが発生しやすくなる
・タンク内の部品損傷リスクがある

トイレの水量は、メーカー側がしっかり計算した上で設定されているもの。ペットボトルを入れれば、その分だけ節水できますが、汚物を流す威力は小さくなってしまいます。見た目には問題なくても、排水溝の奥で、排泄物やトイレットペーパーが詰まりやすくなってしまう可能性があるのです。

また水を入れたペットボトルは、タンク内で固定されているわけではありません。水が流れたり、水が溜まったりする中で、予想外の動きをして、タンク内の部品を壊してしまう可能性があります。

タンク内には、さまざまな部品が設置されていて、トイレで水を流すシステム全体を支えているもの。破損すれば、水漏れトラブルも生じてしまうでしょう。せっかく節水できても、水漏れしたら意味がありません。また、トイレに詰まりや破損といったトラブルが生じれば、当然その対応を求められます。

トイレタンクが破損した場合の修理費用は?

ペットボトル節水法がNGとされるのは、節水効果よりもリスクの方が高いためです。先ほど試算したとおり、1リットル分のペットボトルを入れて節約できる金額は、1年に2,000円程度。

一方で、詰まりトラブルが発生し、修理業者に対応を依頼した場合の修理費用の目安は、約7,000~8,000円です。3年に1度のペースで詰まりトラブルが発生したと仮定すると、ペットボトルによる節約効果は生じない計算となるのです。

トイレタンク内の部品が破損し、水漏れが生じている場合には、以下のような費用がかかってきてしまいます。

・水漏れによって流れ出た水道代
・破損した部品の購入費用
・修理を依頼した業者に支払う費用

トイレタンク内の部品の価格は、種類によって大きく異なるもの。仮にオーバーフロー管が破損した場合、部品代は4,000~5,000円程度です。節約できる金額と比較すると、やはり「メリットよりもリスクの方が大きい」と判断できるでしょう。

おすすめ正しい節水方法3つ

トイレの節水は、正しい方法で実践することが大切です。ペットボトル節水法ではなく、別の方法を選択しましょう。

・大と小を使い分ける
トイレのレバーには「大」と「小」の2種類の流し方が用意されています。少量のトイレットペーパーであれば、「小」でも問題なく流せる仕様になっていますから、上手に使い分けましょう。ペットボトルよりも多少意識する必要はありますが、より安全に、効果的な節水対策ができます。

・水洗トイレ節水器ロスカットを取り付ける
水栓トイレ節水器ロスカットとは、タンク内に設置する節水専用の部品です。最初に購入すれば、その後、ずっと効果を実感できるでしょう。特にメンテナンスも必要ありませんし、タンク内の別の部品に干渉する恐れもありません。ペットボトルを使う方法に似た節水法を探している方は、ぜひ節水器ロスカットの導入を検討してみてください。

・節水タイプのトイレにリフォームする
もっとも効果が高いのは、古いトイレを新しいトイレへとリフォームする方法です。近年主流となっているのは、節水タイプのトイレです。メーカー側が水の流れ方や素材に工夫を凝らすことで、従来のトイレよりも、大幅に節水効果が向上しています。トイレが新しくなれば、掃除もしやすくなるでしょう。また、経年劣化に伴う各種トラブルからも開放されます。

ひょうご水道職人はトイレタンクの異常や詰まりにも対応

一昔前に流行ったペットボトル節水法。ブームになっているときにペットボトルを沈め、そのままになっているお宅も少なくありません。ペットボトルが原因のタンク内部品の破損、排水溝の詰まりといったトラブルがあれば、ひょうご水道職人にご相談ください。伊丹市や豊岡市、加古川市、丹波市、赤穂市、赤穂市、南あわじ市といった現場にも、素早く駆け付けて対応いたします。

ひょうご水道職人では、修理前の無料見積もりを必ず実施しています。修理費用にご納得いただいた上で、作業をスタートいたしますので、安心してお任せください。

フリーダイヤル 0120-492-315 24時間365日受付/お見積り無料
上矢印アイコン