0120-492-315

24時間365日受付 / お見積り無料

               
無料お見積り依頼 0120-492-315 24時間365日受付
0120-492-315

24時間365日受付 / お見積り無料

無料お見積り依頼はこちら

水のコラム

2024.12.18

トイレ

ウォシュレットの水の出が悪い!家庭でできる原因チェックと解決法【水道職人:プロ】

「ウォシュレットの水の出が悪い…」
「なんとなく水圧が弱いような気がする…」
 
日々の生活に欠かせないトイレで、突然こんなトラブルに直面すると焦ってしまいますよね。
 
実は、ウォシュレットの水の出が悪くなる原因としては、簡単な確認や手入れで解決できるものが多いんです。
 
この記事では、ご家庭でもすぐにできる原因の確認方法から、とりあえず試しておきたい解決法、また再発防止のポイントまで、わかりやすく解説します。
トラブルに見舞われた際に、焦らず対処するための方法を順番に解説していきますので、ぜひ最後までご覧ください。

 

ウォシュレットの水の出が悪い原因は?

ウォシュレットの水が出づらくなる原因は、日常の使用による汚れや部品の詰まりがほとんどです。
 
一般的な原因としてはこのようなことが挙げられます。
 
・水圧の設定に関する見落としや不具合
・給水フィルターがつまってしまっている
・噴射ノズルが汚れている
 
これらの原因による不具合であれば、基本的に自分でも簡単に対処することができますので、確認方法と対処法について順に見ていきましょう。

 

家庭でできるウォシュレット水圧トラブルの解決法

では続いて、自分でもすぐに試せる対処法をいくつかご紹介しておきます。
買い替えや修理依頼を検討する前に、一度試してみてください。

 

水圧設定の見直し

意外と見落とされがちなのが、ウォシュレット本体やリモコンの水圧設定です。
水圧が「弱」に設定されていないか確認し、適切なレベルに調整しましょう。
 
またリモコン付きの機種の場合、リモコン側の表記と本体の設定がずれてしまっているケースも考えられます。
一度電源を落とすなどで再起動してやることで、設定がきちんと反映され、水の出が元に戻るかもしれません。

 

給水フィルターの掃除

ウォシュレットの給水フィルターは、ゴミや不純物で詰まりやすい部品です。
このフィルターは自分でも簡単に掃除できますので、一度試しておきましょう。
 
まずは水が漏れないよう、給水栓を閉めます。
そして、本体側面の給水ホース付近にあるフィルターを確認し、ドライバーなどを使って取り外してみましょう。
 
取り外し方法については、基本的にドライバーで簡単に外せるようになっているものが多いですが、わからない場合は取扱説明書などを確認してください。
 
フィルターが取り外せたら、ぬるま湯で優しく洗い流し、汚れがひどい場合は柔らかいブラシで軽くこすってみてください。
掃除が終わったら再度取り付けて、フィルターがきちんと元の位置に戻っていることを確認してください。
 
フィルターが正しく取り付けられていないと、漏水や水が出ないトラブルの原因になります。
 
これだけでウォシュレットの水の出が改善されることがあります。

 

ノズルの手入れ方法

ノズルに汚れや水垢が付着していると、スムーズに水が出なくなることがあります。
 
ノズル洗浄モードがある機種の場合は操作パネルから、無い機種の場合には手動で簡単に引き出せるようになっていますので、布や柔らかいスポンジで優しく汚れを拭き取りましょう。
汚れが落ちにくい場合は、水で薄めた中性洗剤を使ってみてください。
 
最後に水拭きで仕上げれば完了です。

 

再発防止!気をつけておきたい日常ケア

ウォシュレットの水圧トラブルは、一度解消しても使い方や手入れを怠ると、すぐに再発する可能性があります。
快適なトイレ環境を保つためには、日頃からの定期的なメンテナンスが欠かせません。
 
みんなで使うものだからこそ、日常的なケアを意識するだけで、故障やトラブルを未然に防ぐことができます。
 

定期的なフィルター掃除

ウォシュレットの給水フィルターは、ゴミや水道水に含まれる微細な不純物が溜まりやすい場所です。
このフィルターが詰まると、水の供給が不安定になり、結果として水圧が弱まる原因になります。
 
給水フィルターの掃除は月に1回程度を目安に行うと良いでしょう。
5分程度の作業で簡単に終わるため、定期的に掃除して、ウォシュレットの性能を維持しましょう。

 

ノズルのこまめな清掃

ウォシュレットのノズルは常に水や汚れにさらされているため、定期的なお手入れが必要です。
自動洗浄機能がついている機種でも、ノズル表面に水垢や汚れが蓄積すると水の噴射が弱まる原因になります。
 
使用頻度にもよりますが、基本的に汚れやすい部分ですので、週に1回程度の清掃を習慣にすると良いでしょう。
 
ノズルの汚れを防ぎ、安定した水圧だけでなく、衛生面においても気持ちよくトイレを使用することができますよ。

 

南あわじ市の取り組みで話題の水洗トイレカー

皆さんは「水洗トイレカー」というものをご存じでしょうか?
兵庫県南あわじ市では、今年1月に発生した能登半島地震の被災地支援の一環として、「自走式水洗トイレカー」を派遣しました。
 
このトイレカーとは、車いすやオストメイト対応の設計が施され、最大1,000回の使用が可能な水洗トイレが格納されたトラックのことです。
 
現地では水道が止まってしまう中、衛生的なトイレ環境を提供し、多くの方に喜ばれたそうです。
普段は当たり前のように使っているトイレですが、こうした話題を目にすると、もしもの時に備える大切さを感じますよね。
 
トイレや水回りのトラブルは日常生活でも意外と身近に発生しやすいものです。
ちょっとした水圧の低下やつまりであっても、早めに対処することで大きなトラブルの防止に繋がります。
 
快適なトイレ環境を保つためにも、日頃から定期的なお手入れや点検を心がけましょう。

 

参考:南あわじ市公式サイト:自走式水洗トイレカーについて

 

ウォシュレットの交換ならひょうご水道職人に!

トイレに関するトラブルは、ご家庭で解決できる場合も多いですが、どうしても解決しない場合は、ぜひ専門業者を頼ってください。
無理に分解や調整を試みると、かえって故障を悪化させることもあるため注意が必要です。
 
私たち「ひょうご水道職人」は、神戸市、姫路市、三田市…など兵庫県内全域で地域密着型のサポートを提供しており、急なトイレのトラブルにも迅速に対応しております。
経験豊富なスタッフが原因をしっかりと調査し、適切な対処法でトラブルを解決します。
 
トイレのつまりや水漏れはもちろんのこと、トイレやウォシュレットの交換作業も対応可能です。
 
「長年使っているしそろそろ交換かな…」といったお悩みでお困りの方は、ぜひご相談ください。
最適な機種選びから交換・設置作業まで、しっかりとサポートさせていただきます。
 
水回りのトラブルは突然やってくるもの。安心してお使いいただけるよう、「ひょうご水道職人」が全力でサポートいたします。

フリーダイヤル 0120-492-315 24時間365日受付/お見積り無料
上矢印アイコン