水のコラム
2021.07.30
台所のお掃除
キッチンの排水口が詰まる原因と対処方法について
目次
キッチンの排水口の詰まりは油汚れが多い
キッチンの排水口が詰まる代表的な原因は、油汚れです。ほとんどのご家庭では、揚げ物など大量に油を使ったら、排水口に流さず、油を固めてから分別をして処分しています。もしくは、オイルポットに保存して再利用しているでしょう。
しかし、フライパンや皿を洗っていると少なからず油は付着しています。すると、食器用洗剤と水に混ざった油は排水口に流れていき、排水口に溜まっていきます。その油は徐々に固まり、さらにその上に新たな油が重なる悪循環が発生するのです。最終的に、油汚れがこびり付くので、次第に水が通りにくくなるでしょう。気付いたときに、適切な対処をしてください。
突然の詰まりは食材や固形物などが原因
調理中に出る食材のカスや固形物などが、排水口に詰まった影響で水が流れにくくなります。たとえば、じゃがいもの皮、キャベツの芯、そして人参の頭部分などが排水口へ落ちていくことです。キッチンの排水口には、ゴミ受けカゴがついているので、排水口の奥へは流れません。しかし、ゴミ受けカゴの掃除をして再度取り付けた際、外れていた場合は誤って食材などが排水口へ落ちてしまうでしょう。さらに、目の粗いゴミ受けカゴなら、ラーメンなどの麺類が通り抜ける可能性もあります。
ゴミ受けカゴやワントラップを外して、排水口の掃除をしているときも注意が必要です。なぜなら、近くに鉄製のスプーンやフォークなどがあった場合、誤って排水口の奥に落とす恐れがあるからです。食材なら水流を利用して流しきれますが、固形物を流すことはできません。その場合、排水管ごと取り換える大きな作業に発展する可能性があるので注意してください。
稀に錆が原因で詰まることもある
排水口のほとんどには銅が入っているため、青色の錆が発生します。そのサビが原因で水の流れが悪くなることもあるでしょう。その場合、クエン酸と重曹を混ぜて、錆部分に塗ると錆を落とせるので試してください。
排水口の詰まりには日頃の掃除と対策で防げる
調理をする上で、油を使わないわけにはいきません。排水口の詰まりを防ぐためには、こまめな掃除と事前対策が重要になります。手間がかかりますが、詰まってしまったときの労力を考えたら行うことが大事でしょう。
・排水口の掃除の仕方
まず、カバーとゴミ受けカゴを外して歯ブラシなど目の細かい道具を使って汚れをこすり落とします。細かいゴミが付着しているので、スポンジの使用は避けてください。もし、広範囲にぬめりが付いていたらスポンジを使っても大丈夫です。さらにワントラップも外し、ワントラップの内側もこすり落としていきましょう。最後に、排水管周りも忘れずに掃除します。
排水管は手の届かない部分なので、上から重曹とお酢をかけて汚れを落としてください。最後に、お湯をかければ水流で汚れが流れていきます。このときの注意点は、ゴミ受けカゴとワントラップを取り外すので、誤って固形物を落とす可能性があることです。掃除のときは、近くにスプーンなどを置かないようにしてください。
・パイプクリーナーを準備する
「近頃、水の流れが悪いな」と感じたら、思いつくのはパイプクリーナーではないでしょうか。ドラッグストアなどで簡単に購入できるパイプクリーナーは、詰まりの原因が排水口の内側にある場合に使用できます。使用目安は、一週間に一回です。ただし、完全に詰まった後では効果を発揮しないので、日常生活で使うアイテムとして常備しておくと安心です。
・ピーピースルーの使用
ピーピースルーは、簡単に詰まりの解消ができる強力な薬品です。ドラッグストアやホームセンターなどでは販売されておらず、水道業者が使っている業務用排水管洗浄剤に指定されています。ピーピースルーは多くの種類があり、タイプごとに強度が分かれているので、パイプクリーナーよりも便利です。キッチンの排水口だけではなく、洗面台やトイレなどの排水口にも使用できるので便利でしょう。インターネット販売をしていますが、大変危険な薬品なので使用時は注意事項をしっかりと読んでください。
・ゴミ受けカゴにネットを設置する
ゴミ受けカゴにネットを取り付けておくと、食材のカスやゴミが排水口に流れにくくなります。ただし、事前にゴミ受けカゴのサイズを確認し、大きさに合うネットを準備してください。
キッチンの排水口が詰まったらひょうご水道職人へご連絡ください
キッチンの排水口が詰まってお困りの際は、ひょうご水道職人へご連絡ください。ひょうご水道職人は、赤穂市、丹波市、たつの市、三木市、伊丹市など兵庫県のエリアで水回りのトラブルを解決しています。キッチンの詰まり以外に、洗面所やお風呂場など水を扱う場所の修理・交換も承ります。お困りの際は、お電話一本でプロのスタッフが駆け付け、迅速に対応いたします。