水のコラム
2021.06.28
台所のトラブル
台所(キッチン)で水漏れが発生する原因や放置する影響は?適切な対処法も紹介
目次
水漏れが起こる原因は?
キッチン床が濡れているのに気付いたとき、どこから水漏れが起きているのか、原因は何なのかを突き止めなければなりません。給水管からの水漏れなのか、排水管からの水漏れなのかによって対処法は変わってきます。蛇口(水栓)から水漏れしている可能性もあるのでしっかり観察して確認しておきましょう。
水漏れの原因として考えられるのは、まず、排水管の詰まりです。キッチンには油汚れや食材カス、洗剤カスなど、排水管が詰まる原因がたくさんあります。排水管が詰まると水の流れが悪くなり、水漏れが起こってしまうのです。また、排水口パッキンなどの部品が経年劣化によって本来の働きを失ってしまうこと、ナットなど水道管の接続部分が緩んでくることも水漏れを引き起こす原因になります。
ほかにも、経年劣化で水道管にヒビ割れが起こったり、凍結によって破裂してしまったりすることもあるのです。原因や程度によっては自分で水漏れを修理できる場合もあるため、まずは慎重に確認しましょう。
水漏れを放置するとどうなるのか?
蛇口からポタポタと水漏れが起きている場合であれば水道代が上がる程度で済みますが、床や床下にまで被害が及んでいる場合は危険な状態です。フローリング材や床下に水が染み込んでしまうと、湿気がこもって黒カビが生えたり腐敗したりすることもあるのです。
建材にカビが生えたまま放置すると、住んでいる人がアレルギー症状を引き起こしてしまう可能性もあるので注意してください。湿気を好むシロアリが大繁殖し、その被害を受けて建物の耐久性が失われることも考えられます。当然、家財道具が濡れてしまって、買い替えが必要になる場合もあるでしょう。
戸建ての場合はまだしも、アパートやマンションなどの集合住宅では、下の階にある部屋も被害を受けてしまう可能性があります。損害賠償責任が発生するような事態になることもあるため、そうならないよう早急に対処しなければなりません。
水漏れを発見したときの対処法を紹介
水漏れを発見したら、原因を突き止める前に、まず水道の元栓や止水栓を閉めましょう。水の流れを止めることで無駄な水道代がかかるのを防ぐとともに、電化製品が濡れて感電するリスクを減らします。水漏れした部分を素早く拭き取り、家具や家電、フローリングなどがこれ以上濡れないようにしましょう。カビや腐敗が発生するのを防ぐために窓を開けて換気してから、シンク下の扉を開けて水漏れの原因箇所を探します。排水管にヒビ割れや穴開きが発生している場合は、応急処置として配管補修用のテープを巻き付けておくとよいでしょう。
あくまでも業者が到着するまでの応急処置なので、そのままにしないよう注意してください。また、テープを巻き付けておいても隙間から水漏れしてくる可能性があるため、下にバケツなどを置いておくとよいでしょう。賃貸物件で水漏れが発生した場合は、すぐに大家さんや管理会社に連絡を入れる必要があります。入居者の過失によって水漏れが発生した場合は、修繕費用を負担しなければならないケースもあるのです。
自分で修理できる水漏れと業者に依頼すべき水漏れについて
ナットの緩みを締め直したりゴムパッキンを新しいものに交換したりする程度であれば、自分で水漏れを直すことも可能でしょう。ゴムパッキンはホームセンターやインターネットでも購入できるため、サイズや形状、メーカーを確認して探してみてください。また、詰まりが原因で水漏れが起きている場合も、程度によっては自分で詰まりを解消して水漏れの問題を解決することが可能です。
しかし、水漏れの原因が分からない場合や、水漏れが見えない場所で起こっている場合、水道管の補修や交換が必要な場合などは、自分では手に負えません。同じ部品がすでに製造中止などで売っていなくて手に入らないときも同様です。無理に直そうとして事態を悪化させてしまった場合、大掛かりな補修工事が必要になり、高額な費用がかかってしまいます。
たとえば、ナットの緩みが原因だと思って強く締め直したところ、劣化が進んでいたゴムパッキンが圧力で完全に壊れてしまい、余計に水漏れがひどくなったというケースもあるのです。そのような事態を引き起こさないためにも、できるだけ早く業者へ連絡し、修理を依頼しましょう。修理代は業者によって異なるため、数社を比較することで大まかな費用相場を把握しておくのがおすすめです。
キッチンの水漏れトラブルはひょうご水道職人へ
ひょうご水道職人は明石市、加古川市、宝塚市、伊丹市、川西市、三田市、高砂市など兵庫県全般で水回りのトラブルを解決している水回りのプロです。トイレや浴室や洗面所、キッチンでのつまりをはじめ、水回りのトラブルでお困りの際にはぜひ気軽にひょうご水道職人にお問い合わせください。