水のコラム
2021.09.26
トイレのトラブル
ウォシュレットから水漏れするのはなぜ?給水フィルターも忘れずにチェック
一言で「トイレからの水漏れ」と言っても、原因箇所はさまざまです。
近年多く見られるのが、ウォシュレットからの水漏れ。
今この瞬間も、「いったいどうすれば…?」と戸惑っている方もいるのではないでしょうか。
ウォシュレットからの水漏れについて、基礎知識や対処法を解説します。
ぜひ落ち着いて原因を究明し、適切な対処を心掛けてください。
ウォシュレットからの水漏れ…原因箇所6つ
ウォシュレットから水が漏れ出してきたときに、まず意識したいのが「原因箇所の特定」です。
水漏れしやすいポイントを6つ紹介するので、自分の場合はどのパターンに当てはまるのか、確認してみてください。
・洗浄ノズル
ウォシュレット本体から突き出していて、温水を出している部品が洗浄ノズルです。
普段は便器内に収納されていて、使用する場面でのみ、外部に露出するケースが一般的です。格納されている場面で、どこから水漏れしているのかを見極めるのは難しいかもしれません。
この場合は、いったんノズルを出してチェックしてみましょう。
洗浄ノズルから水漏れしている場合の原因としては、以下のようなものが考えられます。
・バルブユニット内に蓄積した汚れ
・部品の劣化
・本体内部に仕込まれた電子回路の故障
外から見ただけでは、原因を特定できない可能性も高いので、一つずつ可能性をつぶしていきましょう。
・給水フィルター
給水フィルターとは、給水管とウォシュレットの接続部分に設置されたフィルターのことです。
設置されているケースもあれば、設置されていないケースもあります。
給水フィルターから水漏れする原因は、主に汚れです。
フィルターが目詰まりを起こし、スムーズに水が流れなくなることで、行き場を失くした水が外に漏れ出してしまいます。
・水抜き栓
自宅のウォシュレットがタンク内蔵型の場合、水抜き栓が設置されています。
こちらも水漏れの原因になりやすい箇所なので、チェックしておきましょう。
水抜き栓の場所は、製品によって異なりますが、給水管とウォシュレット本体の接続部分やタンク下に設置されているケースが多いようです。
丸い形の水抜き栓を探してみてください。
水抜き栓から水漏れしている場合、原因は劣化です。
穴が空いていたり亀裂が入っていたりする場合、交換の必要があります。
・給水ホース
給水ホースから水漏れしている場合、部品同士の接続部分が原因となるケースがほとんどです。
ジョイント部分の部品が緩んでいたら、しっかりと閉め直しましょう。
しっかり閉めても水漏れが直らない場合、部品そのものを交換する必要があります。
・温水タンク
こちらも、タンク内蔵型のウォシュレットで疑いたいポイントの一つです。
本来であれば、タンク内に溜めた水を適温にして、ウォシュレットを操作するたびに排出する仕組みとなっています。
しかし、タンク内に使われたパッキンが劣化していたり、ウォシュレット内部の電気部品が故障していたりする場合、やはり水漏れの原因になってしまうでしょう。
水が止まらない原因は「リモコン」かも?
ウォシュレットから流れ出る水が止まらなければ、焦ってしまう方も多いことでしょう。「水漏れだ!」と思ってしまいがちですが、実はウォシュレット本体には問題がないケースも多く見られます。
この場合、ウォシュレットの水が止まらない原因は「リモコン」にあります。
本体やその機能に問題はなくても、リモコン側に不具合があれば、ユーザーの指示は伝わらなくなってしまうでしょう。
こんなときは、まずリモコンの電池を確認してみてください。
電池切れであれば、交換するだけでトラブルを解決できる可能性があります。
電池切れではない場合も、いったん電源を落として改めて操作してみると、問題を解決できるかもしれません。
自力対処の3つの方法
ウォシュレットから水漏れしている場合、修理や交換は、基本的にプロの修理業者に依頼するのがおすすめです。
なぜならウォシュレットは、電気回路を組み込んだ製品で、複雑な仕組みになっているから。専門知識がない状態で分解・修理するのは非常に危険です。
感電や漏電といったリスクを防ぐためにも、修理業者に依頼しましょう。
ウォシュレットから水漏れしている場合に、自力でできる対処は以下の3つのみです。
・ノズルの掃除
ノズルから水漏れしているケースで、内部に溜まった汚れが原因であれば、自力で除去してトラブルを解決できる可能性があります。
洗浄ノズルには、「お掃除モード」が搭載されているケースも多いもの。
柔らかい布や歯ブラシなどで、溜まった汚れを掻きだしましょう。
・給水フィルターの掃除
給水フィルターが目詰まりを起こしている場合も、自力清掃で状況を改善できるかもしれません。
給水フィルターを取り外したら、歯ブラシなどでこすって掃除してください。
きれいに洗って十分に乾かしたら、再セットして動きを確認します。
給水フィルターのお手入れについては、製品によって注意点が異なるもの。
取り扱い説明書をチェックすると安心です。
・パッキンの交換
ウォシュレット内部にも、さまざまなパッキンが使われています。
劣化したパッキンの交換のみであれば、専門知識は必要ありません。
自宅のウォシュレットに適合するパッキンを選び、止水栓を閉めた上で作業しましょう。
ノズルや給水フィルターなどは、掃除しても解決できない場合、交換の必要があります。
こうした作業も、修理のプロに依頼するのがおすすめです。
ウォシュレットの水漏れで困ったらひょうご水道職人へどうぞ
快適にトイレを使うために、欠かせないのがウォシュレットです。
「水漏れで困っている…」という場合は、ひょうご水道職人にご相談ください。
少量ずつの水漏れであっても、長期間放置するのは危険です。
電気系統のトラブルを防ぐためにも、速やかにご相談ください。
ひょうご水道職人では、神戸市や姫路市、尼崎市、朝来市、相生市、養父市などで、素早い対応を売りにしています。最短30分から1時間で現場に急行いたしますので、ぜひお気軽にご相談ください。