0120-492-315

24時間365日受付 / お見積り無料

               
無料お見積り依頼 0120-492-315 24時間365日受付
0120-492-315

24時間365日受付 / お見積り無料

無料お見積り依頼はこちら

水のコラム

2021.02.08

洗面所のトラブル

洗面所から水漏れが発生!確認すべきポイントと対処法を解説!


 
洗面所に入ると床が濡れていたといったトラブルが起きた場合には、水漏れが起きている可能性があります。水漏れをそのまま放置しておくとカビが発生し、悪臭を放つ原因となってしまうため、早めに水漏れ箇所を特定して対処することが必要です。
今回は、洗面所の水漏れが起きた際にチェックすべきポイントについて、紹介します。
 

洗面所で水漏れしやすい場所

洗面台で水漏れが起きやすい場所は、以下のとおりです。
 
・蛇口本体
・給水栓や給湯栓
・排水パイプのトラップ
・排水管
 
・蛇口本体
蛇口は複数の部品を組み合わせて作られていますが、そのままではつなぎ目から水が漏れてしまいます。
蛇口が水漏れを起こさないよう使用されているのがパッキンと呼ばれる部品で、部品同士にパッキンを組み込むことで隙間を密封することができます。パッキンはゴムでできており、時間の経過とともに劣化して寿命が訪れ、部品との間に隙間ができて水漏れが発生します。
 
・給水栓や給湯栓
収納扉を開けると、水やお湯を供給するための給水栓と給湯栓が配置されています。
給水栓は給水ホースから蛇口に水を運びますが、ナットなどの部品で固定されています。
給水栓や給湯栓には高い水圧がかかっており、ナットが緩むことで水漏れを起こします。
 
・排水パイプのトラップ
収納扉の中でS字になっている部分を排水パイプのトラップといいます。
流された水は排水口を経由し、排水トラップから排水管へと流れますが、排水管から悪臭や虫が上がってこないよう、常にトラップ部分に水がたまっています。
洗面台から流した髪の毛やゴミなどが排水パイプに流れ込むと、トラップ部分に蓄積して詰まりを起こし、水漏れが起きているかもしれません。
また、トラップのナット部分が緩むことで、水漏れが発生することもあります。
 
・排水管
洗面台から水を流すと、排水トラップから排水管へ流れます。
排水管は床下に設置されているため、劣化や破損に気付きにくいことから、症状がひどくなっている場合があります。
床板が湿っていたり、壁の巾木が濡れている場合は、排水管の水漏れを疑ったほうが良いかもしれません。
 

洗面所の水漏れ箇所を特定しよう

水漏れ箇所が洗面台の場合、まずは洗面台下のキャビネットを開け、中にしまっている荷物を取り出します。排水パイプが見えづらいと、どこから身で漏れしているのか分かりづらいため、面倒でも荷物はすべて取り除いてください。
 
水漏れしている水を受けるためのバケツや、水漏れしている場所を特定するための雑巾と、濡れた箇所を抜くための雑巾を用意します。蛇口を開いて水を流し、どこで水漏れしているかを特定します。
 
蛇口本体、給水栓や給湯栓のつなぎ目、排水パイプのトラップ部分のつなぎ目、蛇腹ホースや排水ホースから水漏れを起こしていないか確認しましょう。乾いた雑巾、または直に手で触って濡れていないか確認し、水漏れを起こしている箇所を突き止めましょう。
 
水漏れしている箇所が特定できたら、収納キャビネット内にある止水栓を時計回りに回し、水を止めます。水漏れしたままで作業を行うと、さらに被害が広がることもあるため、必ず止水栓を閉めて作業を行いましょう。水道修理業者に修理を依頼する場合でも、二次被害が起きないよう止水栓は止めておきましょう。
 

簡単にできる洗面所の水漏れ修理

・蛇口本体
蛇口から水漏れが起きている場合、ナットの緩みやパッキンの劣化が考えられます。
まずはナットを締めなおし、水漏れが解消されるか確認します。
 
ナットを締めても改善されない場合は、パッキンを交換してみましょう。ホームセンターなどでパッキンは市販されているので、洗面台の蛇口に合ったパッキンを選ぶようにしてください。パッキンを交換する際は蛇口を分解しなくてはならないため、説明書を用意しなくてはなりません。分解して元に戻す自信がない場合は、水道修理業者にお願いしたほうが良いでしょう。
 
・給水栓や給湯栓
給水栓や給湯栓から水漏れが起きていると、常に水が流れている状態になるので、水道代に大きな影響を与えます。
 
給水栓と給湯栓はつなぎ目のナットが緩んで水漏れを起こしている可能性があるため、ナットを締めなおして改善されるか確認しましょう。ナットを締めても直らない場合は、給水ホースやパッキンに問題が起きているかもしれません。
 
・排水パイプのトラップ
排水トラップは排水パイプとのつなぎ目に大きなナットがついていますが、ほかの部分と同様にナットの緩みが原因で水漏れを起こしている可能性があります。ナットを締めて、改善されるか確認してください。
 
・排水管
排水管につながる排水ホースがずれてしまい、水漏れを起こしているかもしれません。
収納キャビネット内に多くの荷物をしまっている場合、荷物の出し入れで排水ホースが外れてしまうこともあります。元の位置に戻してはめこめば、水漏れが止まる場合もあります。
 

洗面所の水漏れは水道修理業者に依頼するのがおすすめ

洗面所で水漏れが起きた場合、場所が特定できるのであれば簡単な対処で直ることもありますが、水漏れ箇所を突き止められない場合は水道修理業者に相談してみましょう。
 
ひょうご水道職人は神戸市や明石市、芦屋市や宝塚市、高砂市など兵庫県全域で水回りのトラブルに対応しています。
洗面所の水漏れでお困りの場合は、お気軽に水道職人に問い合わせてみてください。

フリーダイヤル 0120-492-315 24時間365日受付/お見積り無料
上矢印アイコン