0120-492-315

24時間365日受付 / お見積り無料

               
無料お見積り依頼 0120-492-315 24時間365日受付
0120-492-315

24時間365日受付 / お見積り無料

無料お見積り依頼はこちら

水のコラム

2022.12.01

トイレ

トイレつまりに効果的な道具と原因・対処前にチェックすべき部分を解説

毎日使う場所であり、欠かせない空間の「トイレ」。だからこそ、急なトラブルに見舞われてしまうと焦ってしまう方も多いでしょう。トイレの排水管は細い形状をしていることから、汚物やトイレットペーパーの使用量によってもつまりやすい部分です。今回は、トイレのつまりに気付いた場合に効果的な道具と主な原因、対処前にチェックすべき部分について解説します。

トイレがつまった?具体的な症状?

トイレのつまりトラブルを冷静に対応するには、まず「つまったときはどのような症状が見られるのか」を把握しておきましょう。つまりが発生している場合の症状を把握しておくことで、その後の対処法を判断しやすいです。トイレがつまった場合は以下の症状が見られます。

 便器内の水が少量しか流れない
 封水の水位が減少している
 便器内に汚水が逆流する
 排水に違和感がある
 トイレットペーパーが吸い込んでいかない

毎日使うトイレだからこそ、異常には速やかに気付きたいもの。そのためにもまずはどのような症状なのかをチェックしていきましょう。

便器内の水が少量しか流れない
排水管につまりの原因がある場合は、便器内の水が少量しか流れないといった症状が確認できます。少量でも水は流れることから、つまりに気付きにくいのが難点です。違和感を持たない方であれば、つまりに気付かずに何度も水を流してしまうため、汚水が逆流するといったトラブルに見舞われることもあります。少量しか流れない場合は排水管につまりがある可能性を疑いましょう。

封水の水位が減少している
封水と呼ばれる便器内に溜まる水が、いつもより少ない場合もつまりが考えられます。この場合は排水管にかけて異物がつまっているか、汚物やトイレットペーパーによって大きなつまりができている可能性が高いです。知らないうちに子どもがオモチャを流していたり、アクセサリーなどを落下していたりするなどが考えられる場合は、封水の水位が減少しやすいことを押さえておきましょう。

便器内に汚水が逆流する
汚水が便器内に逆流することもあります。少量しか水が流れない場合に、何度も水を流すとこのようなトラブルに発展しやすいです。汚水が逆流した場合は、排水管につまりがあることを理解し、対策を実施しましょう。

排水に違和感がある
数日の間、トイレの排水に違和感がある場合は、異物が排水管に詰まっている可能性があります。または、汚水管に大きなつまりが発生しているかも知れません。いずれにしても数日間、排水に違和感があるため、この場合は最寄りの水道業者に点検を依頼するのが望ましいです。

トイレットペーパーが吸い込んでいかない
トイレの奥の排水管や汚水管につまりがある場合は、当然ながらトイレットペーパーを吸い込みません。どれだけ流してもトイレットペーパーが流れない場合は、トイレの奥につまりがあることを疑い、効果的な対処法を取り入れるのが望ましいです。

トイレがつまる!主な原因

トイレがつまりを引き起こす主な原因は以下の4つです。

 トイレットペーパーの使用量が多い
 異物・固形物を流している
 汚水管がつまっている
 尿石によって排水がしにくくなる

毎日使うトイレだからこそ、大きなトラブルは避けたいもの。数あるトラブルを未然に防ぐためにも、主なつまりの原因を押さえておきましょう。

トイレットペーパーの使用量が多い
トイレットペーパーの使用量が多いと、つまりにつながる場合があります。一度の量が多い場合や、複数回使用したトイレットペーパーを溜めて、一気に流した場合などによってつまりを引き起こしやすいです。トイレットペーパーの使用量が通常よりも多くなりそうな場合は、あらかじめ水を流してから、再度拭き取り、流すことが望ましいです。

異物・固形物を流している
小さな子どもによってつまりが発生するケースもあります。この場合、何を流したのか見当が付きにくいため、やみくもに対処するのは危険と考えられます。小さな子どものいたずらなどによってつまりが起きた可能性がある場合は、最寄りの水道業者に点検を依頼するのが望ましいです。

汚水管がつまっている
汚物などがうまく排水されずに、屋外に設置された汚水管がつまっている場合もあります。汚水管のつまりには、パイプクリーナーなどの液体や真空式パイプクリーナー、高圧洗浄機などを使うことが求められます。

尿石によって排水がしにくくなる
毎日使用するトイレだからこそ、尿石と呼ばれるカルシウムによってつまりが発生する場合もあります。尿石ができてしまうと、便器の水はけに異常が起き、水の流れが低下します。その結果、汚物やトイレットペーパーもつまりやすくなり、汚水が逆流するなどのトラブルにつながります。尿石は劇薬を使うことで改善しますが、不安な方は最寄りの水道業者に点検を依頼すると良いでしょう。

トイレのつまりを解消させる前に行うこと

トイレのつまりに気付いた場合、道具があれば速やかにつまりを取り除きたくなるもの。しかし、つまりを改善するためには、あらかじめつまりトラブルを改善する前の準備や、トイレの異常がないかを確認することも大切です。ここではつまり解消を実施する前に行うべきアクションについて解説します。

温水洗浄便座の電源をオフにする
トイレのつまりを改善する前に、まずは温水洗浄便座の電源をオフにしましょう。電源をオフにする理由は、つまりの対処法によって
機械の漏電を防ぐためです。温水洗浄便座は電化製品であるため、漏電は避けたい部分です。漏電してしまえば新品への交換など大きな費用が必要になるため、まずは温水洗浄便座の電源をオフにし、漏電を防ぎましょう。

便器内に穴がないかを確認する
ラバーカップや真空式パイプクリーナーを使う前に確認したい点として、便器に穴が空いていないかもチェックしてください。万が一便器に穴が空いた状態でラバーカップなどを使ってしまうと、圧力によって汚水があふれる可能性があります。

異物や固形物を流していないかを確認する
トイレのつまりが見られた場合には、あらかじめ家族にトイレの利用時について確認しましょう。固形物が流れてつまりが生じている場合は、水道業者に依頼して高圧洗浄機を使って対処しなければなりません。一人暮らしの場合であっても、直近で異物や固形物を流していないか、直近の使い方について振り返ってみましょう。

トイレのつまりを解消させるときにおすすめの道具4選

トイレのつまりには以下の4つの道具から使い馴染みのあるもの、または手に入れやすいものを試してください。

 ラバーカップ
 真空式パイプクリーナー
 液タイプのパイプクリーナー
 針金タイプのハンガー

ラバーカップ
ラバーカップは別名を「スッポン」と呼び、ホームセンターやドラッグストアで簡単に購入できます。1,000円ほどで購入できる物なので、どなたでも簡単に手に入れられます。使い方としては封水部分にラバーカップのゴムの部分を押し込み、何度か空気を出し入れするだけです。便器に穴が空いている場合はラバーカップの圧力によって汚水があふれる可能性があるため、あらかじめ便器を確認してから実施しましょう。

真空式パイプクリーナー
真空式パイプクリーナーもホームセンターやドラッグストアで購入できる道具の一つです。2,000円ほどで購入でき、使い方もラバーカップと同様なので、どなたでも使いこなせます。真空式パイプクリーナーを使う場合も、便器に穴やひび割れがないかを確認すると、二次トラブルを未然に防げるでしょう。

液タイプのパイプクリーナー
ホームセンターやドラッグストアなどで気軽に購入で入る液タイプのパイプクリーナーも効果的です。トイレットペーパーや汚物などを溶かす力があるため、異物などを流していないことが明らかな場合は液タイプのパイプクリーナーを使うのも良いでしょう。なお、使い方はパイプクリーナーによって異なるため、パッケージ裏面の使い方をしっかりと読んでから使いましょう。また、使用時は十分な換気を取り入れながら実施してください。

針金タイプのハンガー
衣類をかけるハンガーに、針金タイプのものがあるのであれば、封水から排水管に届くよう、まっすぐにしたハンガーを使うのも効果的です。ハンガーの刺激によってつまりの原因を改善できます。ただし、便器の奥に傷を付けてしまう可能性もあるため、センタ員にはガーゼなどを巻き付けておくと安心です。

まとめ

トイレつまりの原因としては、汚物やトイレットペーパーを一気に流した場合や、異物・固形物を流した場合などさまざまです。小さな子どもがいる場合は、オモチャなどを流している可能性も考えられます。本記事で紹介したつまりの症状が見られた場合は、トイレに異物や固形物を流していないか確認すると良いでしょう。そうすることで、適切な対応につながり、つまりのトラブルを速やかに解消できます。

フリーダイヤル 0120-492-315 24時間365日受付/お見積り無料
上矢印アイコン